2005/03/20

マイケル・ジョーダンのテリトリー

テリトリー。それは、自由に行動できる場所。
マイケル・ジョーダンにとっては、それはabove the ground 空中であった。

狭く、ひしめきあっているコートで、史上唯一自由になれた男。
マイケル・ジョーダン。空中で行動することによって自由になった男。

バスケットボール。テリトリーの攻防、体と体のぶつかりあい。
華麗とは言いがたい、本来無骨なバスケットボールにおいて、ただひとり美しくプレーした男。マイケル・ジョーダン。
空中に自由を得ることによって。

そして、正確無比に決めつづけるシュートをもってして、失敗しないことの錯乱を知らしめた男。
決めつづけるシュート。それは、観ている側にとって、狂気の一歩手前、足元がガラガラと崩れて不安定になっているような感覚。
また決めた!まだ失敗しないの!?また決める。
次第にこれはどうなっているんだ?と思いはじめる。
それほどまでに、失敗しないこと、成功しつづけることは、現実的なことではなく、人間的な感覚を裏切るのである。

神。



0 件のコメント:

コメントを投稿